忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京には美味しいもの有名な老舗が沢山あります。ガイドブックで一つ一つつぶしていくのはあまりにも時間が掛かるし行って休みだったり売り切れだったりします。そうゆう私みたいな面倒くさがりにはデパートでのイベントが便利です。下記は明日まで行っています三越日本橋の第6回味と技の大江戸展での食べ物です。

1 天野屋 神田明神 甘酒
2 浅草今半 浅草 すきやき
3 梅園 浅草 甘味
4 栄太郎總本舗 日本橋
5 海老屋總本舗 日本橋 佃煮
6 神茂 日本橋 かまぼこ
7 木村屋總本店 銀座 パン
8 久兵衛 銀座 寿司
9 言問団子 向島 和菓子
10 駒形どぜう 駒形 どぜう
11 笹乃雪 根岸 豆腐
12 更科堀井 麻布十番 そば
13 志乃多寿司總本店 人形町 寿司
14 精養軒 上野 西洋料理
15 千疋屋總本店 日本橋 フルーツ
16 玉木屋 新橋 ふりかけ
17 玉ひで 人形町 軍鶏
18 ちくま味噌 永代橋 味噌
19 長命寺桜もち 向島 和菓子
20 豊島屋本店 神田 清酒
21 とらや 赤坂 和菓子
22 にんべん 日本橋 鰹節
23 梅花亭 霊岸島 和菓子
24 羽二重団子 根岸 和菓子
25 日本橋鮒佐 日本橋 佃煮
26 船橋屋 亀戸 葛餅
27 前川 駒形 うなぎ
28 松崎煎餅 銀座 煎餅
29 まるうめ 日本橋 むすび
30 ミカド珈琲店 日本橋 コーヒー
31 やげん堀中島商店 新仲見世 唐辛子
32 やぶそば 神田 そば
33 山本海苔店 日本橋 海苔
34 山本山 日本橋 海苔
35 天一 銀座 てんぷら
36 金太郎飴本店 銀座
37 胡麻油の関根 新橋 胡麻油
38 ゴンドラ 九段 洋菓子
39 松本楼 日比谷 西洋料理
40 おいもやさん興伸 駒形 大学芋

この中にはイートインとして久兵衛もあり5000円程度で食べられます。ランチ1万円からのお店ですから勿論器、ネタ、雰囲気は違いますが体験としては面白いと思います。

多くのデパートで同じようなイベントが行われていますから短時間で興味のあるものをつまみ食いが出来ます。BOSSからのグルメ談義についていくにはこれが一番時間が掛かりません。

但し最中、そばとか単品の場合は付焼き刃では太刀打ちできませんが。折角の飲食担当ですから精々楽しみながらブラブラして美味しいものを食したいです。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
40店舗中29店舗利用
40店舗のうち食べたり買ったりした店は29店舗でした。利用していないのは、8,18~20、23、26~27、29、31、37、40ですね。ただこの中には老舗の看板にあぐらをかいてイマイチな店もありますね。

子供頃から親と一緒に利用していたのは、千疋屋(銀座の店の方)、松崎煎餅、天一、松本楼ぐらいですね。あとは、更科堀井は毎週更科そばを食べに行って時期もあり、この中で一番通ったことのある店です。お寿司の久兵衛はノーコメントです。どぜうは駒形よりも田原町の飯田屋の方が好きですね。そうそう、天野屋は甘酒よりも納豆の方がお薦めですね。臭みがなくいくらでも食べられる納豆ですよ。

イベントとしては楽しめるかもしれませんね。
asktaka URL 2010/03/14(Sun)19:39:29 編集
Re:40店舗中29店舗利用
>asktaka様
>40店舗のうち食べたり買ったりした店は29店舗でした。利用していないのは、8,18~20、23、26~27、29、31、37、40ですね。ただこの中には老舗の看板にあぐらをかいてイマイチな店もありますね。
>
さすが、グルメか食いしん坊ですね。BOSSと同じですね。確かにうなぎ、そば、などの単品で言えば個人的な趣味が入るでしょうね。私も飯田屋の方が好きです。

私も食べるのは好きですが件数では追いつきません。人形町や日本橋、浅草方面はやっぱり昔からのお店が多いですね。

私の場合はキャリアがまだまだです。何にも知らないといった方が良いのかも。
ノーコメントの久兵衛は銀座はありませんがホテルでは何回かあります。美味しかったです。ただ、自分のお金では無理です。志乃多のお稲荷さんが私には合っているかも。

お時間があれば明日までです。
デパートは色々パッケージで楽しませてくれますね。
紳士服もただ売るんでなく同じようなイベント風にすれば人が来るかも知れませんね。
今度お時間が合えばご一緒しましょう。色々教えてください。

【2010/03/14 21:32】
鎌倉河岸の豊島屋本店
この店は佐伯泰英の『鎌倉河岸捕物控』に出てくるお店で、昔と同じ場所にあれば日経本社から神田方面に向かったところにあります。あの界隈は結構徘徊しているのですが、気が付きませんでした。

お酒を買ってもしょうがないので、甘酒が飲めるのであればいいですね。小説では豊島屋直営の酒場をやっていました。三田の慶應の正門(南側の門)を少し言ったところを斜めに入る道があり、そこに酒屋がやっている飲み屋があります。さすがにお酒がリーズナブルですが、昼食を食べたことはありますが夜はまだ行っていません。

天野屋もそうですが、江戸時代から続いているお店は何となく風情を感じますね。
asktaka URL 2010/03/15(Mon)14:21:12 編集
Re:鎌倉河岸の豊島屋本店
>asktaka様
余り詳しくはないですが確か明治大学の裏辺りだと思います。
白酒はたぶん飲めないと思います。清酒は明治神宮などのお神酒を作っています。数年前にある方から頼まれ明治神宮まで買いに行った事があります。三田にも売店があったのは知りませんでした。知ってればわざわざ原宿までいかなったです。残念

>天野屋もそうですが、江戸時代から続いているお店は何となく風情を感じますね。

そうですね。構えから違いますね。新しいビルはつまらないですね。
それにしても色々知ってますね。
明日は5時おきで大田市場へいって午前中は銀座の空也でも行こうかと思っています。
【2010/03/15 17:02】
三田の飲み屋
書き方が悪かったのか、三田の飲み屋は豊島屋の出店ではなく、三田の酒屋がやっている店です。私の学生時代は酒屋だけだったと思いますが、20年ほど前は飲み屋になってランチを提供していました。

三田もチェーンの居酒屋が増えて、こういう店は希少ですね。
asktaka 2010/03/16(Tue)17:47:21 編集
Re:三田の飲み屋
>asktaka様
そうですか。酒屋さんが一杯飲み屋をやっているのは結構あるみたいですね。
ご飯を食べさせてくれるお店は知りませんでした。
変わった二代目がやるんでしょうが難しいと思います。
厨房を作るだけで大変です。今はasktakaみたいなグルメの方がいますから中途半端な人がやっても難しいと思います。それでなくても人件費は一著前に高いです。

【2010/03/16 20:06】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[509]  [508]  [507]  [506]  [505]  [504]  [503]  [502]  [501]  [500]  [499
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 美味しいもの Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures