美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
>定額給付金は、一応国会を通っているが、それに付随する2次補正予算案がまだ可決していない。
>もう、定額給付金の是非は議論するのでなく景気回復の方をやってほしい。
>定額給付金がいらないならNPOでもどこでも寄付してしてほしい。きっと、役に立つ使い方をする団体があるはずだ。
>これだけ世界的に混乱している時に一日でも早い景気回復の財源をもってやってほしい。もうすぐ、年度末になる。
>今の時世では、うまく対応でき変化できる国、企業が生き残れると思う。
>企業は、かなり動いているが国の政策が動かない、ちょっと他人事でなくなってきていると感じるのは私だけではないはず。
>もう、定額給付金の是非は議論するのでなく景気回復の方をやってほしい。
>定額給付金がいらないならNPOでもどこでも寄付してしてほしい。きっと、役に立つ使い方をする団体があるはずだ。
>これだけ世界的に混乱している時に一日でも早い景気回復の財源をもってやってほしい。もうすぐ、年度末になる。
>今の時世では、うまく対応でき変化できる国、企業が生き残れると思う。
>企業は、かなり動いているが国の政策が動かない、ちょっと他人事でなくなってきていると感じるのは私だけではないはず。
PR
この記事にコメントする
政治に期待できるか
やはり、ちゃんと政策を実行できる前提は、政権が安定していることです。この意味では、現政権は最悪です。支持率は10%台、参議院では逆転ですからね。
衆議院選をやると、政権交代の可能性が高いのでしょうが、連合を支持基盤にしている民主党がどこまでやれるか、疑問は残ります。でも、やらせてみるしかないですよね。高い月謝を払うかもしれませんが、現状を打破するにはこれしかないですね。
昨日のテレビ番組で石原都知事がいいことを言っていました。確か麻生首相の支持率の低さの原因に関連して、あんなに漢字を知らなければ教養を疑われて「軽蔑」の対象になる、これは絶対に駄目で国民はあきれ果てるのは無理はない、というトーンでした。こんなトップを選ばざるを得なかった仕組み、これこそ問題ですね。
衆議院選をやると、政権交代の可能性が高いのでしょうが、連合を支持基盤にしている民主党がどこまでやれるか、疑問は残ります。でも、やらせてみるしかないですよね。高い月謝を払うかもしれませんが、現状を打破するにはこれしかないですね。
昨日のテレビ番組で石原都知事がいいことを言っていました。確か麻生首相の支持率の低さの原因に関連して、あんなに漢字を知らなければ教養を疑われて「軽蔑」の対象になる、これは絶対に駄目で国民はあきれ果てるのは無理はない、というトーンでした。こんなトップを選ばざるを得なかった仕組み、これこそ問題ですね。
Re:政治に期待できるか
>asktaka様
予算は、政策があるから盛り込んであるんではないでしょうか。
>予算が通らなければ何も出来ないのではないでしょうか。
>基本は、政治家でなく予算が通れば官僚の根回しで動くような気がします。
>政局は、今の自民、民主どちらでもそんなに大きく変われないようなきがしますが、こういった分野は先生が専門ですから教えてください。
>確かに、今の総理はちょっとひどい。間接的に選んだのは私たちですけどね。
>予算が通れば総選挙になるでしょう。民主が政権を取って内部分裂なんてないことを祈ります。
予算は、政策があるから盛り込んであるんではないでしょうか。
>予算が通らなければ何も出来ないのではないでしょうか。
>基本は、政治家でなく予算が通れば官僚の根回しで動くような気がします。
>政局は、今の自民、民主どちらでもそんなに大きく変われないようなきがしますが、こういった分野は先生が専門ですから教えてください。
>確かに、今の総理はちょっとひどい。間接的に選んだのは私たちですけどね。
>予算が通れば総選挙になるでしょう。民主が政権を取って内部分裂なんてないことを祈ります。
政治の話
やはり両院ともに最低過半数、できれば安定多数はないと、野党との妥協の産物になって望ましい政策が予算化されて実行できません。もちろん、与党が適正な政策を立案するという前提ですが。
全国一律の政策を実行しようとするのが無理な話で、全国に予算をばらまいても効果は?です。もっと費用対効果を考えるべきだという議論は70年代からありますが、地方の政治家が強くてなかなか実現しません。無限の予算があれば別ですが、特に不況対策などは費用対効果を精査すべきだと思いますね。
日本の与野党は政策が似ていて、あまり対立軸がなく、二大政党制は難しいという議論があります。米国の政治学者がいっています。私は日本的な二大政党制があってもいいと思います。それには、野党ももっと成熟しなければね。
全国一律の政策を実行しようとするのが無理な話で、全国に予算をばらまいても効果は?です。もっと費用対効果を考えるべきだという議論は70年代からありますが、地方の政治家が強くてなかなか実現しません。無限の予算があれば別ですが、特に不況対策などは費用対効果を精査すべきだと思いますね。
日本の与野党は政策が似ていて、あまり対立軸がなく、二大政党制は難しいという議論があります。米国の政治学者がいっています。私は日本的な二大政党制があってもいいと思います。それには、野党ももっと成熟しなければね。
Re:政治の話
>asktaka様
今の状態ではあと3年近く駄目ってことですね。
今回やれば、今の状態なら自民は駄目でしょう。もう、都会の先生も同時は屋だと行っています。それでなくても逆風でしょうから。
>対して変わらないですからどちらでも私的にと思いますが。中途半端に民主が多いと参議院の後の選挙がまた、大変になります。
>早く景気対策をやってほしいです。
今の状態ではあと3年近く駄目ってことですね。
今回やれば、今の状態なら自民は駄目でしょう。もう、都会の先生も同時は屋だと行っています。それでなくても逆風でしょうから。
>対して変わらないですからどちらでも私的にと思いますが。中途半端に民主が多いと参議院の後の選挙がまた、大変になります。
>早く景気対策をやってほしいです。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析