[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
笠間市にあります笠間日動美術館、昨年笠間城の帰りに見学するつもりでしたが山の中で二時間迷子になり諦めて帰った美術館へ今回は、笠間稲荷の菊祭り見学を兼ねて訪問。
自宅から友部駅までは2時間半、昨日は7時20分には乗車して上野から常磐線で向かいました。友部駅前から笠間の循環バスが出ているという事でコミュニティバスですぐの日動美術館へ。
此処は山の麓にあるような感じで企画展の会場と常設展会場とはブリッジで繋がりその間の庭には彫刻作品が点在しています。
今回は向井潤吉展が企画展で実はこの人の専門美術館は世田谷美術館の分館で昔見たことがあります。今回見たかった常設展は流石銀座の日動画廊の美術館です。
ルノアール、モネ、ドガ、ルドン、藤田嗣治、ユトリロ、ローランサン、シャガール、ルオー、ピカソ、など名前を揚げたらきりのないフランス館です。
ピカソのまとも?の絵を初めて見ました。「ピカソの妹ローラの肖像」「女の顔」と言うような題名ですがしっかり私でも解る素晴らしい絵です。またユトリロの「パレット」は自身の使うパレットに描かれた絵。此処から発想で此処のオーナーが各画家に描いてもらったパレット画も別の会場に展示しています。流石ものすごい数です。初めて見ましたがこの発想は面白い。
企画展の向井潤吉展ですが全国の茅葺民家を描いています。東北、長野、甲州岐阜、北陸、京都丹波などが多い感じです。風景画は好きですが、どうもこの人の絵は山間、谷合、海・・河など季節を問わず重く、冷たい感じがしてしまいます。
まず人が殆ど描かれていなく生活感がなく(上の絵は人がいますが、洗濯物が描かれたりしていますが)暗い感じを受けてしまう絵です。梅が咲いたり晴れていたり明るい色を使っていてもそう感じてしまいます。
油彩だけでなく水彩も展示されています。水彩は暗く重たい感じは薄れていますので個人的には水彩画の方が好きな絵がありました。向井潤吉展は12月7日まで。月曜休館、65歳以上800円。
近くには北大路魯山人の鎌倉のアトリエを移築した建物もあります。次に向かうため今回は見ませんでした。展示点数も多く広く2時間見ましたが大半はパスしています。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |