忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

2度目の後期、昭和20年代から晩年の作品展を見学、そして今日は渡辺版画舗の摺師の実演が丸一日会議室で行われています。解説は渡辺版画舗の社長渡辺章一郎氏。

 

巴水の版画は30回の摺りを経て作品として商品になります。展示室にも10回程度の推移を展示しています。摺りの実演は何回も見ていますが解説付きは初めてです。

 

今回は摺っていた作品にはないのですがバレンの使い方による色々な作業も見せていただきました。出入り自由の会議室に超満員の見学者。巴水人気の凄さを感じます。

前夜からの大雪で博物館は馬込の臼田坂の頂上にあります。雪が氷状態の足元の悪い中いくら無料といっても凄い人出です。(絶筆の平泉金色堂)

 

展示にも名人と言われた摺り師斧銀太郎印付きとその後の同じ版での作品(後摺)が展示されています。微妙に違いが出ています。下手な写真では見分けが付かない。

作品として川瀬巴水が出てきますが浮世絵と同じ彫師、摺師の技術が相まって作品が世に出ます。そして3人を束ねるプロデューサーが版元でこの4人がいないといい作品が出来ない。

この所銀座の渡辺版画舗で巴水作品を買っていますが、見るとどうしても欲しくなる作品が出てきます。池上本門寺五重塔の夕景か雪景色さて。

 腰が痛くここまで来るのも大変だったが良い一日でした。

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[2403]  [2402]  [2401]  [2400]  [2399]  [2398]  [2397]  [2396]  [2395]  [2394]  [2393
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 「川瀬巴水生誕130年記念後期」摺師実演ー大田区立郷土博物館 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures