美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大田区の旧東海道は磐井神社(いわいじんじゃ)から美原(三原)通りを抜け第一京浜と京急に沿って六郷の渡しまでです。その間、古道があり、横道にそれますが歴史的な事件など起こってきます。
何だかんだ大田区の殆どを歩くようになります。例えば馬込は太田道灌がお城の選定の候補としていたというところで歴史にタラレバは意味がないですが場合によっては江戸時代でなく馬込時代といったかも知れないのです。
古道では池上や羽田への道があります。また好きな鉄道で言えば鉄道唱歌の4番には梅に名をえし大森を すぐれば早も川崎の 大師河原は程ちかし 急げや電気の道すぐに この梅の名所は八景園だそうです。
安藤広重の江戸百景には八景坂鎧掛松として描かれています。天祖神社にある荒藺崎八景碑には笠嶋夜雨、鮫洲晴嵐、大森暮雪、羽田帰帆、六郷夕照、大井落雁、池上晩鐘と書かれています。
遊園地の八景園、中国料理屋になったり近くに子爵の家があり行幸啓されたりもしたようです。そんな旧東海道から離れた場所でも意外にこの東海道につながる話になっていたりします。女塚、新田神社などそんなこんなをバラバラですがゆっくりやっていこうと思っています。最後は話がまとまるように考えて歩いて行こうと思っています。
またその時代の食べ物で今も食べられるものや浮世絵、仏像、彫刻、絵画、大田区の古墳、城・館なども楽しんで行こうとも思っています。そうは言いながら読まなければならない資料がうれしい事に莫大にあります。口語体で書かれていれば良いのですが中々読み進めないこともあります。まぁのんびり行こうと思ってはいます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析