美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大島めぐり観光シリーズ「秋」定期観光バス開設8周年記念
昭和49年10月20日発行 室積駅から光ゆき50円。
山陽本線大畠駅から周防大島へ大島線として運行、現在は廃止。
安芸線開業35周年記念乗車券
昭和52年7月1日発行 広島から150円区間
広島と呉を結ぶ路線で昭和17年軍港都市呉に工員輸送を主目的として海田市自動車営業所を開設、広島―仁方間の営業を開始。
呉は水深にも恵まれ島々が天然の防波堤の役目をしてかっては東洋一の軍港として世界的に有名な港だった。現在は貿易港、造船・製鉄を中心とした臨海工業地帯の中心になっています。
この風景は30数年経っても先週行った呉の山から見た風景と変わっていません。
中国ハイウェイ・バス開業記念(神姫バス)
昭和50年11月1日発行 200円区間乗車券。
中国縦貫自動車道を大阪、津山を結ぶ。粟賀―新大阪、西脇―新大阪、佐治・柏原―新大阪、福崎―三宮ルートがあった。
鉄道100年記念乗車券 3種類
昭和47年10月14日発売 瀬戸記念橋から100円区間
鉄道は明治5年10月14日新橋―横浜間開通で昭和47年に100年。国鉄バスは、鉄道の開通58年後の昭和5年12月20日に岡崎・多治見間が最初と言われています。
現在は国鉄バスはありませんが各JR会社に所属し各JRバスになっています。JRバス検索はhttp://www.tetsudo.com/ から各JRを検索してください。
また時代の流れでJRバスもかなり廃線になっています。
昭和49年10月20日発行 室積駅から光ゆき50円。
山陽本線大畠駅から周防大島へ大島線として運行、現在は廃止。
安芸線開業35周年記念乗車券
昭和52年7月1日発行 広島から150円区間
広島と呉を結ぶ路線で昭和17年軍港都市呉に工員輸送を主目的として海田市自動車営業所を開設、広島―仁方間の営業を開始。
呉は水深にも恵まれ島々が天然の防波堤の役目をしてかっては東洋一の軍港として世界的に有名な港だった。現在は貿易港、造船・製鉄を中心とした臨海工業地帯の中心になっています。
この風景は30数年経っても先週行った呉の山から見た風景と変わっていません。
中国ハイウェイ・バス開業記念(神姫バス)
昭和50年11月1日発行 200円区間乗車券。
中国縦貫自動車道を大阪、津山を結ぶ。粟賀―新大阪、西脇―新大阪、佐治・柏原―新大阪、福崎―三宮ルートがあった。
鉄道100年記念乗車券 3種類
昭和47年10月14日発売 瀬戸記念橋から100円区間
鉄道は明治5年10月14日新橋―横浜間開通で昭和47年に100年。国鉄バスは、鉄道の開通58年後の昭和5年12月20日に岡崎・多治見間が最初と言われています。
現在は国鉄バスはありませんが各JR会社に所属し各JRバスになっています。JRバス検索はhttp://www.tetsudo.com/ から各JRを検索してください。
また時代の流れでJRバスもかなり廃線になっています。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析