[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2日目、今日も暑そうだ。昨日も暑い一日でしたが我々は兵庫県の姫路に泊まっていましたがすぐ近くの広島では大変なことになっているようで朝からニュースはこの話ばかり。
昨夜の酒が残っていたがこの話で酔いも醒め衷心よりお見舞い申し上げます。
二日目は彦根城をやめ、明石の魚の棚を見学して長浜へ向かい日本最古の現存駅舎長浜駅と黒田官兵衛展、長浜城下町黒壁周辺を見学予定。
魚の棚は明石のタコ、鯛、あなごなどを多くのお店が販売しています。此方では玉子焼きという明石焼きが有名ですが開店時間前で簡単に説明。湊ではもう漁が終わったのか船が係留されています。
長浜までは中々乗れない湖西線にわざわざ乗り近江塩津で米原行に乗り換え長浜へ向かう。車窓からは琵琶湖がずっと続く。個人的には此れで湖西線を制覇。車両は軍師官兵衛のラッピングで車内もNHKドラマのポスターばかり。この辺に沢山あるお城は戦国武将がドラマ化されれば大体該当する。前回長浜城に来た時は「江展」をやっていた。
駅そばの旧長浜駅舎を保存している長浜スクエアを見学。駅長室、等級による待合室、各部屋に暖炉の設備など。明治17年長浜ー敦賀間開通煉瓦造りの豪奢な建物。場所は現在地より琵琶湖に近い場所にあったようで横には長浜、大津間を日本初の鉄道連絡船でつないでいました。長浜、敦賀間は40銭、当時日本酒1升5銭ですからかなり高い値段だったようです。これにて日本海と太平洋が結ばれました。
全員鉄道には興味があるので日本最古の現存駅舎も良いと思ったが暑く歩くには近くても厳しい。内容的には小さい子供から我々まで楽しめます。
すぐ近くの琵琶湖の波が寄せるコンクリートの長浜城へ。此処は放映中の「軍師官兵衛」の秀吉の居城。黒田家の系図から書状など展示しています。その後駅反対側の城下町として残っている黒壁地区を訪問食事して長浜駅から米原経由で岐阜へ。フィギアで有名な海洋堂はマニアには喜ばれる施設です。
岐阜駅から少し歩き名鉄岐阜駅から犬山線で終点まで乗車。ホテル到着後、城下町を散策して昭和横町と言う飲み屋街の一軒で今日の打ち上げをする。今日がオープンと言う店で観光客の冷やかし程度かと思ったらしく結構料理、飲み物を頼んだので途中から愛想が良くなってきた。料理はまぁまぁでした。
山の上の犬山城はライトアップしてホテルの部屋からも街からもきれいです。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |