忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 大半の本は、読んだら人にあげてしまうのですが、昔の文芸春秋が出てきた。昭和12年2月号、12月号、昭和22年3月号、6月号、10月号、24年6月号、昭和27年6月号、昭和28年8月号、

 昔、文春の広告を年次別に研究したことがありその時の資料みたいなものです。昔は、まじめに経済、経営をやっていたのです。

昭和12年のは、今とおなじ厚さで菊池寛発行人になっています。2月号 50銭
 12月号 60銭。
昭和22年3月号 厚さ8ミリ 特価15円、6月号 厚さ3ミリ 15円 10月号
 厚さ 3ミリ特価 18円 
昭和24年6月号 厚さ4ミリ60円  昭和27年6月号 厚さ 15ミリ95円
昭和28年8月号 厚さ1センチ70円 

戦後の紙不足で薄い本ほど字が小さい、今の私では、茶色く変色もあるが読めない。昭和22年は、発行者は、池島信平になっている。

一冊一冊ボロボロだがその時代時代がよくわかる。勿論、私は、24年生まれだから生まれる前、後といっても何にもわからない。 22年の広告は、ペニシリンなんていう今の若い人は聞いたことがない薬の宣伝もある。良く、母がお前の小さい時ものすごい高いペニシリンを使ったと言われたことが微かに思い出される。

正月休みは、この文春を天眼鏡でゆっくり読んでみようと思う。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
まぐろ丼
今日のランチは、時間をはずして1時過ぎに「どんぶり5人衆」でまぐろ丼をいただきました。値段の割には美味しい鮪でしたので、満足しました。

文芸春秋は中央公論とともに実家で購読していたので、自然と私も自宅で購読するようになりました。でも、パパリンさんのように整理整頓がよくないので、読み終わったらせいぜい2,3ヶ月で処分します。必要だと思って保管していても、再び読むことはほとんどないですね。そこで、現在は論文や物書きに使いそうな記事は、文芸春秋や中高公論のみならずすべてPDFにしてデジタル文書で保管しています。それから利用率は向上しましたから、デジタル文書のおかげです。

もっともアナログ文書でも、ちゃんと整理して保管していれば利用率も上がりますね。私の管理が悪いだけですね。
asktaka 2008/12/18(Thu)14:29:42 編集
Re:まぐろ丼
>asktaka様
 海鮮ロイヤルのまぐろ丼ありがとうございます。まだ、急遽ということで店もサービス以前のことと思いますが多分色々これから、皆様のご意見をお聞きして頑張っていくと思います。温かい眼と適切なご意見をこれからもよろしくお願いいたします。
 
>私は、整理整頓は全くだめです。乱読の本は、昔あった会社の図書館、クアハウスのリラックスルームにほとんど寄付しました。僅かに残っているのは三島、川端先生の初版本と趣味の本だけです。結婚前は、コクヨのスチール3本びっしりと4畳半の部屋に縦済みしてあるぐらいありましたが今は、読めば捨ててしまう感覚です。それでも、1年に150冊は買っていますね。(勿論、雑誌を含め)私の場合、整理整頓は、持たないことと思っています。

>先生みたいな人は、資料として必要ですが私の場合は、難しい本はないので時間つぶしです。ですから何度も読み返すことはなく、必要の場合、図書館へ行きます。

>いつもありがとうございます。私みたいなのは、本を書く先生からは、最低の人間ですね。
【2008/12/18 19:51】
パパリンさん、最高!
お互いお酒を飲んで、あまり固い話はしませんね。ですが、パパリンさんの言動をそれとなく観察し想像すると、以前コメントにも書きましたが、これぞ日本企業の強さだなと思うことがあります。

私は仕事柄書く必要があるから、しょうがなく読んだり資料として保存したりしている面もわけですから、その他の読書などはパパリンさんと同じです。文春を戦前のものまで保存していたり、仕事にあまり関係のない書籍雑誌を年間150冊も購入するのはすごいです。最高ですよ!

私などは仕事に関係ない本は年間それほど買っていないと思います。昨年は例外で、佐伯泰英の既刊本を一気に買ったのでそれだけで100冊ぐらいになったかもしれませんが。
asktaka 2008/12/18(Thu)20:20:53 編集
Re:パパリンさん、最高!
asktaka様
 先生に褒められることはなんにもありません。先生が、買いかぶっているか深読みされているだけです。かたずけるのがやで生臭だけです。持っていなければ何にも心配しないで済みます。それだけです。若い人が読めばきっと将来にもしかしたら?そして、帰りの電車の時間つぶしにとごり押しして渡しているだけです。ちょうど、ちゃんちゃんこの会の創造メニューのお品書きアップしました。グルメな先生のご意見をお聞かせください。          >これから、風呂へ入り明日の三洋電機をどうするか考えます。131円は簡便ですね。
【2008/12/18 20:58】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 昔の文春 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures