忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

景気は当分駄目だ。これから外食より内食になるとマスコミは盛んに書いている。
ここのところ大手企業が年度利益を下方修正している。
1企業で7千人、2万人と工場閉鎖、リストラを発表している。
派遣切れで住む家、仕事がないとマスコミが書いたりテレビで政府は何をやっているかと批判している。

>私の関連会社、知り合いの会社は、毎月社員、パート募集に沢山のお金を使っている。
>暮れにハローワークが何百人分の仕事もって行ったが何十人しか応募がなかった。
>仕事を選ばなければ就職できる。やな仕事、きつい仕事は選ばない。
そんな人が就職できない、仕事がないと言ってマスコミが取り上げる。
派遣切りをする会社が悪いとマスコミが叩く。会社は、派遣会社と契約をしている。
労働者は、その派遣会社と契約をしている。

>夫婦で60万円も取っていて派遣切りされて住む家がないとマスコミが伝える
可笑しいだろう、それだけ取っていれば貯金もあるだろう。ない方がおかしい。また、そんなケースを取り上げ政府が会社が悪いというマスコミも可笑しい。

>反体制で批判するのがマスコミの本分だと思っているのだろうか。

>ちょっと違うが日本財団の笹川陽平グログに中国人について書いているので転載させてもらう。

>13億人の人口を擁する中国には、騙した人間より騙された人間の方が悪いとする文化もある。故に中国人は皮相的な判断はせず、その裏を考える訓練も自ら身に付いている。
中国人の豊かな連想には思わず笑ってしまった。
中国人の連想ゲーム
「、、、、、と言ったら、、、、、を連想する」

*偽物の取り締まりといったら、見せ掛けの取り締まりを連想する。
*商売人といったら、詐欺行為を連想する。
*役人といったら、横領収賄を連想する。
*サウナといったら、マッサージガールを連想する。
*腐敗役人と言ったら、愛人がいることを連想する。
*リッチ女といったら、パトロンを連想する。
*役人の海外視察といったら、観光旅行を連想する。
*模範事跡を言ったら、作り話を連想する。
*薬品のセールスといったら、キックバックを連想する。
*商売繁盛といったら、脱税を連想する。
*出世といったら、贈賄やコネを連想する。
*売れる女優さんといったら、監督との不倫関係を連想する。
*指導者の落馬といったら、権力闘争を連想する。

>ちょっと長くなったが笑えるがなんだかなぁ。
中国人は、マスコミといったら、なんと連想するかなぁ。????
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
マスコミといえば
>中国人は、マスコミといったら、なんと連想するかなぁ。

例えば、こんな感じですか。

中国国内:マスコミといえば、太鼓もちを連想する。
日本国内:マスコミといえば、マッチポンプを連想する。
or
マスコミといえば、国民の目線といいながら唯我独尊の輩を連想する。
世界では:マスコミといえば、一言居士を連想する。
or
マスコミといえば、広告主のしもべを連想する。

日本&世界:マスコミといえば、不況業種を連想する。

うーん、「中国国内」が一番出来がいいですかねぇ。最後の不況業種の連想は、当たり前すぎですね。
asktaka URL 2009/02/03(Tue)09:30:02 編集
Re:マスコミといえば
>asktaka様
 中国人といえばで私はasktakaさんに同調すれば太鼓もちかなぁ。
 本当は、もっと辛らつなことがあるんですが殺されてもいけないんで。
 いまだに、共産党の軍隊ですから(笑)
 笹川会長も結構言いますね。

>今度国がお金をくれる(定額給付金)これは、低額給付じゃないのかなぁ。
もっとくれれば、そして、昔の福祉券みたいに地域限定でその地域の役所が補助金をつければもっと良いのにと思っています。もらったらみんな使うよ。私は。そうだ、地域振興券だ。全部飲み食いしますよ。それの経済効果とか福祉にまわしたらの経済効果とか訳のわからない人が言っているけど、券なら使いますよ、みんな。福祉と言いながら何の福祉の答えがない評論家が多いやな世の中ですね。
【2009/02/03 19:44】
地域振興券
そうですよね、地域振興券で地元消費型のものであれば必ず消費しますね。私のブログにパパリンさんのコメントの返事として書きましたが、昨年の米国の戻し減税は2割しか消費に回らなかったそうです。

えーと、訳のわからないうちの一人(笑)asktakaが産業連関表を使って経済波及効果を試算したところ、「低額」給付金がすべて飲食、物販などの商業への消費に回った場合波及効果は1.5倍、2兆円を福祉に使った場合は1.7倍になります。問題はバラマキで、本当に消費されるかどうかです。パパリンさんを含めて私のまわりはみんな飲み代に使う派ですが、もっと生活に困った層は果たして消費に回るでしょうか。米国では戻し減税の36%が借金返済、29%が貯蓄に回ったそうで、消費拡大効果はなかったですが、日本はどうなるでしょうね。
asktaka 2009/02/03(Tue)20:04:19 編集
Re:地域振興券
>asktaka様
先ほどまで二代前の大田区議長をされた方といし田で飲んでいました。先般asktakaさんとお会いした前議長のまえの先生ですが、区としてもできれば補助付き券も検討しているようです。逃げに聞こえましたが国の方針がはっきりしていないので現金振込みか券でも対応できる事務手続きか検討しているそうです。商店街対策から考えても券の方が良いのではと言って帰ってきました。
借金返済でも良いのではないですか。借金が減れば消費は増えませんか?
 決して民主党ではないですが、福祉といって何の福祉に使うのか今の私には解りません。貯金するのと同じか使い方によれば使い捨ての経費かもしれません。もらえるものは、もらいます。勿論地元消費しますが。もっと高額にしてほしい位です。
【2009/02/03 20:39】
借金返済と消費
低額給付金が借金返済に回れば消費が増えませんから、内需拡大にはなりません。貯蓄にまわればGDPにとってマイナスです。これは経済学の基本的なお話ですが、要はちゃんと消費に回ってくれれば効果はあるわけです。ただし、他の手段と比較してどうかという論点は残ります。

所得制限とかは無関係で、もっと高額にして地元消費型の金券であれば大賛成です(笑)。もちろん飲食もOKだとすれば、いし田も行けますね。でも、パパリンさんはOKですが、私は「地元」が引っ掛かって使えないかな(苦笑)。
asktaka URL 2009/02/03(Tue)21:36:33 編集
Re:借金返済と消費
>asktaka様
金券もなかなか難しいようですが、商店街活性化も兼ね区で補助金なんか出してくれればいい様な気がします。まだ、どのようにするかもマニュアルがないそうです。政策を口だけで言って後で裏方が何とかするオーナー会社の様相です。麻生さんは、日本のオーナー社長でなくサラリーマン社長だということと会社法をご存じないようですね。
【2009/02/04 21:04】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[135]  [134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 マスコミ Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures