美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は町会の餅つき、今日は高砂部屋の餅つきと年末の餅つきがあちこちで開催されています。昔は私の家でもどちらの家でも餅つきを行ったものです。そういう風景が年末の一コマでしたがその後米屋さんからのし餅を買い、今は少子化でそんなに食べずパック入りの商品をスーパーなどで購入しています。
昔は12月始めにお世話になった家にお歳暮を届け、白菜などの漬物の準備、終わると餅つきの準備、そしておせちの準備とお坊さんより女性の方がこの時期は忙しかったようです。いつの間にかこの風物詩も見られなくなりました。
何年振りかに本所にあります高砂部屋へ餅を食べにかみさんとお邪魔しました。今日は総出で稽古場は臼が3つお相撲さんやお客さんが突いています。今日午前中に200Kを突き上げるそうです。お相撲さんは力があるのであっという間に突き上げ、それをお手伝いの夫人部隊が手際よくあんころ、きな粉をまぶして来客に振舞っています。その間にお土産ののしも作っています。
毎年古くからの後援会理事の村田さんの奥さんを中心に多くの助っ人のご婦人が頑張っています。部屋の女将さんは総指揮でモチ作りをしたりお見えの後援者に挨拶したり案内したり大忙しです。此処でも男ではなく女性が一番働いています。高砂部屋の餅つきは最後の日曜日と決まっています。この女性陣がいなければままならない状態です。
久々ですがお客さんは前より多く見えていたようです。今日は残念ながら普段お会いする人達は居ませんでした。腰を痛めている部屋頭朝赤龍も途中から餅をつき始めました。
来年は辰年、彼の年ですからもう少し足腰を直し頑張ってもらいたいものです。餅つきとは云いながら土俵ですから女性は降りられない。それでも昔、娘は降りて親方の子供と遊んでいました。懐かしい思い出です。
おもちを戴いて2階の大部屋でちゃんこを戴きました。今日はみそ仕立ての豚バラでした。つみれが何とも美味しくお代りをしてしまいました。
2階は幕下以下のお相撲さんの住まいになります。此処へ布団を敷きプライベートの物は壁際に置きます。それが彼らの全財産です。今は少なくなっていますが多い時は新人は廊下の方まで布団を敷いていました。真ん中の写真の中央奥が高砂親方。
3階が親方の住まい、4階が個室で十両以上になったら入れます。幕の内になると暫くすると大体マンションへ引っ越します。個室と言ってもやはり自分だけの時間や空間が欲しくなるようです。引越せば門限もなくなりますから。
前はこのお相撲さんが突いた力持ちと言う縁起物をお袋親父に食べてもらっていましたが亡くなってからは余り行かなくなりました。見送りに来ていただいたおかみさんとツーショットを撮りました。相変わらず可愛い女将さんですが気さくで気配りがあります。昔は大阪のミス福娘で今はそのOG会の会長を受けているようです。前に電話で聞き違えた和田アキ子ならぬ和太鼓もやっているようです。
時間があり帰りは部屋から両国まで歩き、部屋でビールも戴いたので途中トイレ探しに安田庭園を散策をして帰宅と相成りました。隣の国技館は娘と同じような年頃の子が沢山入場待ちをしていました。きっと若いアーティストの公演があるんでしょう。大相撲より多くの人です。来場所、この位人が入ればなんて思いながら「此処もやっぱり女性パワー」何だと感慨深く帰宅しました。
潮入式回遊大名庭園、,安田善次郎氏寄贈の旧安田庭園現在は墨田区の管理。雪つりの方が高い?右はお土産ののし餅、番付で作った楊枝入れがかわいい。此れも女性の心遣い。つくづく女性パワーを感じた一日でした。やはり濡れ落ち葉でいよう。
昔は12月始めにお世話になった家にお歳暮を届け、白菜などの漬物の準備、終わると餅つきの準備、そしておせちの準備とお坊さんより女性の方がこの時期は忙しかったようです。いつの間にかこの風物詩も見られなくなりました。
何年振りかに本所にあります高砂部屋へ餅を食べにかみさんとお邪魔しました。今日は総出で稽古場は臼が3つお相撲さんやお客さんが突いています。今日午前中に200Kを突き上げるそうです。お相撲さんは力があるのであっという間に突き上げ、それをお手伝いの夫人部隊が手際よくあんころ、きな粉をまぶして来客に振舞っています。その間にお土産ののしも作っています。
毎年古くからの後援会理事の村田さんの奥さんを中心に多くの助っ人のご婦人が頑張っています。部屋の女将さんは総指揮でモチ作りをしたりお見えの後援者に挨拶したり案内したり大忙しです。此処でも男ではなく女性が一番働いています。高砂部屋の餅つきは最後の日曜日と決まっています。この女性陣がいなければままならない状態です。
久々ですがお客さんは前より多く見えていたようです。今日は残念ながら普段お会いする人達は居ませんでした。腰を痛めている部屋頭朝赤龍も途中から餅をつき始めました。
来年は辰年、彼の年ですからもう少し足腰を直し頑張ってもらいたいものです。餅つきとは云いながら土俵ですから女性は降りられない。それでも昔、娘は降りて親方の子供と遊んでいました。懐かしい思い出です。
おもちを戴いて2階の大部屋でちゃんこを戴きました。今日はみそ仕立ての豚バラでした。つみれが何とも美味しくお代りをしてしまいました。
2階は幕下以下のお相撲さんの住まいになります。此処へ布団を敷きプライベートの物は壁際に置きます。それが彼らの全財産です。今は少なくなっていますが多い時は新人は廊下の方まで布団を敷いていました。真ん中の写真の中央奥が高砂親方。
3階が親方の住まい、4階が個室で十両以上になったら入れます。幕の内になると暫くすると大体マンションへ引っ越します。個室と言ってもやはり自分だけの時間や空間が欲しくなるようです。引越せば門限もなくなりますから。
前はこのお相撲さんが突いた力持ちと言う縁起物をお袋親父に食べてもらっていましたが亡くなってからは余り行かなくなりました。見送りに来ていただいたおかみさんとツーショットを撮りました。相変わらず可愛い女将さんですが気さくで気配りがあります。昔は大阪のミス福娘で今はそのOG会の会長を受けているようです。前に電話で聞き違えた和田アキ子ならぬ和太鼓もやっているようです。
時間があり帰りは部屋から両国まで歩き、部屋でビールも戴いたので途中トイレ探しに安田庭園を散策をして帰宅と相成りました。隣の国技館は娘と同じような年頃の子が沢山入場待ちをしていました。きっと若いアーティストの公演があるんでしょう。大相撲より多くの人です。来場所、この位人が入ればなんて思いながら「此処もやっぱり女性パワー」何だと感慨深く帰宅しました。
潮入式回遊大名庭園、,安田善次郎氏寄贈の旧安田庭園現在は墨田区の管理。雪つりの方が高い?右はお土産ののし餅、番付で作った楊枝入れがかわいい。此れも女性の心遣い。つくづく女性パワーを感じた一日でした。やはり濡れ落ち葉でいよう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析