美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
木曜金曜と湯河原温泉に泊まってきました。当日は熱海の梅園、川沿いの熱海桜と共に日本一早い梅と桜を楽しみました。しかし共にそろそろ早咲きは終わりで熱海桜は咲いているが此れからの河津桜に比べ汚かった。
折角梅林に来たので。これは何処かの本からの安請け合いですがへぇ~という内容です。昔バスガイドを乗せない町会などの団体さんでは私が自分の宿屋まで添乗員ぽくこんな説明をしていました。多くは修善寺梅林でしたが。
(写真は熱海にあった中山晋平の別荘を移築した記念館。)
1500年以上前に中国、呉の高僧が朝廷に梅の木と梅の花をあしらった衣装をお土産に持ってきた。その後、梅の花柄の着物が流行り、そこから「呉服」と呼ばれた。
遣隋使が完熟前の梅の実を燻蒸乾燥させた烏梅を持ち帰った。そこから「花も実もある」と言う言葉が。
現在は花と言えば桜だが万葉集には花と言えば梅が沢山歌われている。
武士の時代は食事に梅干しが添えられ、疲労回復の効果があるという事がその頃から知られていた。
徳川家康が繁栄を願って梅を徳川御三家に植樹した。水戸・偕楽園、紀州は梅の実に年貢をかけず奨励し日本一の食用梅の産地に。尾張は知多市の佐布里(そうり)には数千本の大きな梅林が。
さて日本一早く咲く熱海の梅は誰が植えたでしょう?
答えは植木職人です。
そろそろお後が宜しいようで。こんな事を懐かしく思い出しました。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析